10月初旬の夕方、エナガ、シジュウカラの混群が来訪しました。 3枚目はチバエナガっぽく見えますね。
アオサギの捕食シーン
先月末に地元を散策中、アオサギによる鯉の捕食シーンにあいました。
造成された川のカワセミ
地元を散歩中、造成された川にカワセミがいました。
多数の白いハトが含まれる群れ
やや遠めなのでアルビノなのか白変種なのかわかりませんが、ドバトかギンバトでしょうか。1ヶ月くらい前に撮ったもの... 続きを読む →
手賀沼のコブハクチョウの雛
今日の午前中に手賀沼沿いの田んぼで観れたコブハクチョウの雛です。愛くるしい雛ですね。
コメントを投稿するにはログインしてください。